バーサタイル日記

自分用のアウトプットメモ・商品レビューなど

オンライン英会話始めました

アウトプット不足で最近伸び悩んでたので、NativeCampを始めてみました

f:id:tea7010:20210523180943p:plain

今のところ1日1レッスン(25分)、暇だったら2,3レッスンくらいのペースでやってます。

目的

1年前から業務でよく英語を使うようになり、そこそこ慣れてはきたのですが、まだ日本語ほど不自由なく使えるレベルでは全然ないです。

  • 相手がしゃべったことに対して、適切なリアクション語 + rephraseができるようになること
  • 質問を脳内で時間をかけて組み立てずに、すぐに言えるようになること
  • 自分のいいたいことを適切な語順・時系列で、誤解なく言えること
  • エピソードなど、状況を説明して話にオチを付けられる(笑わせる)こと

NativeCampにした理由

多分業界最大手のDMM英会話と値段的には一緒でしたが、NativeCampの方が下記のメリットがでかいと思いこちらにしました。

  • 1日のレッスン回数上限がないこと
  • ゲリラレッスン(予約なし)が可能なこと
  • カランメソッドという謎のトレーニングができること

使い方&教材

在宅勤務時の朝の仕事前・風呂上りにゲリラレッスンでよくやってます。時間帯・地域構成的にはフィリピン人講師がほとんどですね。

教材は今のところ、これらを試しました。

Speaking(20%くらい)

ひとまず、Speaking 1だけ全部通しましたが、結構謎の設問が多くて効果的ではなかったと思います。

Free talk(5%くらい)

多分一番実践力がつくと思うんですが、講師の性格というか会話の主導権を常に持っておきたい人だと、会話が難儀するので賭けですね。

あんまりやってません。多分会話のペースの合う、お気に入りの講師を見つけてやるものだと思います

5 min discussion(60%くらい)

コンセプト的には、Free talkの話題が限定されたverみたいな感じです。講師側が一方的に質問をどんどん投げて答えるパターンになりがちなので、こちらかもたまに質問を投げると会話に発展しやすい。

抽象的すぎるトピックは選ばない方が吉。無理やりよく分からない意見を捻りだすトレーニングになってしまう。

道府県(20%くらい)

知ってる事実や知識を話せばいいので、パーソナルなことを話さなくていいのが楽ですね。

多くの講師が流れに沿ってやりがちなので、あまり会話パートで話が広がらりづらいです。雑談多めの講師に当たればいいトレーニングになります。

Daily news(5%)

ほとんどの時間がただ文章を読むだけになりがちなのであまりやってません

今後の目標

どこかのサイトに累積1000時間くらい話す経験をすればそこそこ言語としてはマスターできるとのことでした。1日1時間やっても365時間なので3年くらいかかりそう。。。

ひとまず300時間くらいですかね。

後日記

2021/07/29

やっと50時間行きました。累計103日なので、ほぼ30min/dayですね。 f:id:tea7010:20210729230201p:plain

上にひとまず300時間って書きましたが、道のり長いですね。。。

現状まだ自由に使いこなせてる感じはしないですが、これ言えるかなーって失敗を恐れずに、喋り始める勇気がつきました。いいか悪いか分かりませんが、会社の会議などでも、間違ってもいいやって気持ちでガンガン発言できるようになりました。

2021/10/17

80時間です。ほぼ1日一回ペースでもう少しできればとは思うのですが、習慣化できているのは自分にしては進歩してる気がします。 f:id:tea7010:20211017221850p:plain

2021/12/17

100時間突破しました。始めてから8, 9ヶ月くらいです。

まだ正直不自由なく話せるとは言えませんが、自信だけはかなりついた気がします。職場の外国人にもノープランで仕事のことや雑談を話しかけられるようになりました。 f:id:tea7010:20211217230027p:plain

最近は自分の質問スキル(自分が聞く方・質問したいことを簡潔に組み立てる)を向上させるために、フリートークもやり始めてきました。

インスタントレッスンしかしてないので毎回初対面ですが、合う人・合わない人正直ガチャ感あります。が、嫌でも喋らないといけない人はどこでもいますし、コミュ力も勉強だと思ってやってます。

次は200時間ですかね。来年はもうちょっとペース上げられるといいな。